忍者ブログ
教室のお知らせ・教室の様子・日々の暮らしの中で起こったことを何でも記録していきます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

2025/05/23 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006/11/02 (Thu)



ぴのきおミニショップでは
手作りビーズアクセサリーを販売
しております!
高級感あふれる指輪やネックレス、
その他、携帯ストラップや
カワイイ キティちゃんのストラップなど
いろんなアクセサリーがあります。

f77b937b.jpg

 

 

 

出品してくださっている森田さまは
バラのお花が好きとのことで、
バラのモチーフの作品もいくつか
作ってくださいました♪
とってもカワイイですよ!

興味のある方(無い方でも!!)
チラット見に来てください~
きっとお気に入りが見つかりますよ~

   by 竹中

PR

2006/11/02 (Thu)

11月は滋賀銀行 石部支店さまにて
ロビー展 に展示させていただいてます。。。

9f5d233e.jpg

 

 


780b9368.jpg5f1f4bc9.jpg











お近くに行かれた方は是非とも
お立ち寄りください!
    
         by 竹中


2006/11/02 (Thu)

4102e0a5.jpg

 

 

 


先月ハロウインにちなんで
みなさんとカボチャパイをつくりました!
冷凍のパイシートを使ったのでとっても
カンタンで楽しく作ることができました。

a0535f91.jpg

 

 




焼き番をしました竹中が少し
焼きすぎたようで。。。
分かりづらいかもしれませんが、
最初はハロウインのかぼちゃの顔の
つもりで作っていましたが、
仕上がりはなぜか
ペコちゃんポコちゃんになっていました♪
でもとってもカワイク出来ました!
1a1a3fab.jpg








最後はみんなでお味見しました!
かぼちゃによっては、様々な味なので
少し心配していましたが、
今回使ったかぼちゃは北海道産で
とってもおいしい甘みのあるかぼちゃ
だったのでヨカッタです!

         by 竹中


2006/10/22 (Sun)

c4b85a13.jpg8c443f08.jpg








この教室では 和菓子つくり(ときには洋菓子も)
と押し花を使っての簡単小物つくりをされています。
まず、ちゃちゃっと和菓子をつくって、お菓子を蒸し
たりしている間に、先生が既に作ってきてくださって
いるカワイイ押し花をつかって小物をつくります。
今回の小物はガラスのお箸置き。。。

1052b6d5.jpg


 




ちょっと分かりづらいと思いますが、
先生が持ってきてくださった特殊な機械で
ガラスの上に置いた押し花を乾燥させます。

教室2時間の間にいろいろ教えてもらえて
満足、満足の教室
皆さんも一度参加してみませんか?

次回は11/8(水)和菓子はサツマイモを使った和菓子
小物は球型のキーホルダーです。。。

 

 


2006/10/12 (Thu)
自分に似合う色。。。
皆さんご存知でしょうか?
好きな色と自分に似合う色というのは
違います。
ぴのきおでは自分に似合う色を見つけられる
パーソナルカラー診断という講座があります!
20061006133829.jpg

20061006133910.jpg

実際に肌の色を見てもらって
色々な色の布を顔に近づけてどういった
色が似合うか先生がみてくださいます。
最後には自分に似合う色が入った
10色以上の色の札を(カラーデミというそうです)
いただけますので、今後の服選びなど
がしやすくなり、ご自分のクローゼットの整理など
に役立ちます!!

みなさんも自分に似合う色を見つけて
みませんか?

    by 竹中

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/07 千花]
[11/20 大月]
[11/11 ぴのっき~]
[11/06 大月]
[11/03 m.s]
最新TB
プロフィール
HN:
pinokio事務局
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.