忍者ブログ
教室のお知らせ・教室の様子・日々の暮らしの中で起こったことを何でも記録していきます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

2025/05/23 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006/11/11 (Sat)



右は普通のMサイズくらいのみかんです。
かわいいのは左のミニミニみかん♪
職場の横にこのミニミニちゃんの木があり
今、鈴なりになっています。
「これはみかんだ」という説明を受けて、
感動!
剥いてみるとやっぱりみかん。。。
香りもみかんで癒しのアロマ。。。
早く食べたい!と思いパクッと一口
「すっぱっ!!」
そして種がゴロゴロ。。。。
こんなにカワイイのに「やられた。。。」
という感じ。
でもなんか癖になりそうな
気になる存在。。。
ミニミニちゃん。 とってもカワイイ。

baed88c5.jpg










ちなみにこれは「みかんちゃんハンドクリーム」
去年くらいに流行っていたのか、私も購入。
容器が本物そっくりでとってもカワイイ♪
今年は桃バージョンも出ているが、
やっぱりみかんちゃんがいい。
薬局にいくと積み上げられて売られています
みなさんも買ってみてください~

        by  竹中

PR

2006/11/11 (Sat)

毎回大好評の和菓子作り教室!
講師の杉沢先生のレシピは
ご家庭の冷蔵庫にある材料、道具
を使ってのカンタンレシピというところが
人気の秘訣のようです。。。
「今日家に帰ってさっそくつくるわ!!」
という会話が必ず毎回出てきます。

68fba217.jpg








今回はサツマイモを使ったケーキです
なんとこのケーキ、実は
小麦粉は一切使っていないんです。
オドロキでした。。。
出来立てを試食させてくださり、
ふわふわでとってもやさしい味でした

次回教室は12/13(水)
みんな大好き、いちご大福と
押し花を使った2007年のカレンダー作り!
皆さんのご参加お待ちしておりま~す♪

      by  竹中


2006/11/05 (Sun)



我が家のヘルスメーターの中に
カメムシ君が進入!どうやって入ったのか?
ちょうど針のところへいって、じっとしている。。。
変に振りかざして ご機嫌を損ねると
異臭騒ぎになるのでそっとしている。。。

取り出す方法があれば、誰かおしえてください。。。

   by 竹中

 


2006/11/05 (Sun)



ぴのきお カルチャーでもお世話になってます
カラーセラピーの先生
松尾先生に 自分が似合う色
診断してもらいました!
恐れていたことが起こりました。。。

上の写真が似合う色をまとめた
「カラーデミ」というもの
「たくさん似合ういろがあるから竹中さん得よ♪」
と言ってくださり、ルンルン♪でしたが。。。
いざ家に帰りクローゼットを開けると、
あんなにも似合う色があるのにもかかわらず、
現在持っている洋服の色は見事にカラーデミに
無いものばかり。。。
これではいけない!と思い
いざ服屋さんへ。。。
ひたすら自分が似合うと言われた色(ベストカラーと言う)
を求めて店内を歩いていると
今まで入ったことの無い雰囲気の店へ到着。。。
「無理や。。。」なんて思いながら
「でもベストカラーやし!」と少々混乱しながら
消極的な(?)買い物をした。。
その後はベストカラーと取り入れた
とってつけたような着こなしをしている私です。。。

今後の洋服選びはホント楽しくなりそうです♪
  
           by 竹中

 

 


 


2006/11/05 (Sun)



国道1号線沿い 三雲にあります
喫茶店 People(ピープル)
このすぐ近くで生まれ育ち、
母親がコーヒー好きだった為
幼い頃からよく連れて行ってもらいました。。。
父親が仕事で夜帰らない日は
「ピープル行こか!」
という母親の一声で
「ヤッター!」と姉と大喜び。
コーヒーはマダ飲めない頃でしたが、
子供が憧れるパフェが食べれる!!

実家からピープルまでは川沿いの堤防をてくてく
歩き国道1号線まで出て、横断歩道があるのも
無視して ぴゅんぴゅん走る車が途切れるのを待つ。。。
今や!というとき母親の「行くでっ!!」
という合図で「キャーッ」とはしゃぎながら渡ったところが
すぐPeople。。。
当時店内の窓がステンドグラスになっていてすごく高級感が
あって、子供心に「きれいやな。。。」と見上げてました。

大人になってからでも 本当にいろんな人と(気の合うひと
合わない人とも。。)行きました。
今は店内はアジア調のような また素敵な雰囲気で
カップルで行っても お友達同士で行っても
カナリくつろげる感じになっています。

DSCF0449.JPG







 





少し前より 店内入り口に手作りパンが置かれていました。
もっちり しっとりやさしい味のパンでした。
コーヒーもすごく美味しいので
通りかかった方はちょこっと寄ってみてください!

       by  竹中

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/07 千花]
[11/20 大月]
[11/11 ぴのっき~]
[11/06 大月]
[11/03 m.s]
最新TB
プロフィール
HN:
pinokio事務局
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.