2007/01/11 (Thu)
来る 1/26(金)
2階クラフトスペースにて
講師 千花さんによる
「フリーメタリコ 体験レッスン♪」
が行われます!!
上の写真が体験出来るネックレスです
淡いピンクのアンティークな感じの
ネックレスで
タートルネックのお洋服でチョット
襟元が寂しいときなんかにつけると
いい感じ~
なんて 妄想!?してしまっている
ワタシです。。。
今までにあったビーズのアクセサリー
に加えて、銅線のメッシュ(レースのようなものでしょうか?)
を使用された新感覚のアクセサリーです!!
ビーズのアクセサリーにチョット飽きてしまって
いる方や何か新しいものを求めている方など
是非参加してみてはいかがでしょうか?
ご案内
1月26日(金)(ネックレス作り)
10:00~12:00
参加費 ¥2.500(材料代込み)
26日の体験レンスンを終えた方には
次へのステップで
2回に分けてのコサージュ作りがあります♪
卒業式や入学式用(普段のお出かけにも!!)
におひとつ作りませんか?
コサージュ作り1回目
2月9日(金)
10:00~12:00
参加費 ¥4.000(材料代込み)
2回目
2月23日(金)
10:00~12:00
参加費 ¥1.500円(
新感覚のアクセサリー作り
みなさんと楽しく体験しましょう♪
by タケナカ
2007/01/11 (Thu)
2月より 「和菓子と押し花小物作り」教室の
講師の杉沢先生のパン作り教室OPENします!!
タイトルには「親子」の文字が入っていますが、
大人のかたのみでも大歓迎!!
記念すべき第1回目は
2月26日(月)
13:00~15:30
参加費 ¥1.700円
内容 ピザパン作り♪
パン生地をこねるのって大変そうですが、
もちもちしてて、気持ちよく
意外と癒されるかもしれませんよ~
みなさまのご参加心よりお待ちしている
タケナカでした~
2007/01/11 (Thu)
年明けということもあり
みなさんこの日を覚えていてくれるかしら。。。?
講師の杉沢先生とお話をしていると
開始時間が近づくにつれみなさん
ぞくぞくと来てくださいました♪
今日のこの日を楽しみにされているのが良く分かります。
この教室は「和菓子つくり~」という名前ですが
講師の杉沢先生は幅広く洋菓子も教えてくださいます。
今回は「黒糖のシフォンケーキ」
写真では見づらいですが、
ケーキのうえに、あま~い黒糖が
散りばめられたとっても素朴で
しっとりした口どけのよいケーキでした!
ティータイムのときはみなさん
熱心に(?)
お話に夢中になられていました。。。
次回の教室のご案内です
2月14日(水) 10:00~12:00
参加費 ¥1.700円
内容 うぐいすもち作りと
押し花をつかってお雛さんつくり♪
とってもやわらかいうぐいすもちです~
みなさんどんどんご参加ください~
by タケナカ
2006/11/13 (Mon)
今や エコ洗剤として大活躍の「重曹とクエン酸」
この二つがあればお家のあらゆるところが
ピカピカになるそう。。。
今回ぴのきおではこの重曹とクエン酸をまぜあわせて
「バスボム」という楽しい入浴剤をつくりたいと思いまーす♪
アルカリ性の重曹と 酸性のクエン酸
この二つを合わせて、水で反応させると
二酸化炭素が発生してしゅわしゅわ発砲します。
なんだか理科の実験のようですが、
とにかく作ってみましょう1!
これが仕上がりのバスボムです
バラのポプリをいれてますので
とってもいい香りがします。
ちょっとリッチな気分で
バスタイムを楽しんでみませんか?
11/24(金) am. 10:00~12:00
参加費 1.000円
みなさんのご参加お待ちしておりま~す♪
by 竹中