教室のお知らせ・教室の様子・日々の暮らしの中で起こったことを何でも記録していきます。
2006/10/12 (Thu)
我が家のブーム『手打ちうどん』
お盆休みから、もう4回は打っています。
何年か前にも夫のブームとなっていたので、ブーム再来!という感じ。
息子も粘土遊び感覚で楽しくお手伝い(邪魔)してくれます。

ノーマルな白いおうどんばかりでは面白くないので
今回は、自家製の梅干をペーストにして練りこみました。
ほんのりピンク色になっているのがわかるかな?
次回はお茶を練りこんで緑色にしようか?と話しています。

お粉を計るところから茹で上がりまで、最短だと1時間ちょっとで
出来上がります。
大人になっても粘土遊び(笑)楽しいものですよ。
お蕎麦のように細く切らなくていいので超簡単!
よかったら一度試してみてください。
by 大月
お盆休みから、もう4回は打っています。
何年か前にも夫のブームとなっていたので、ブーム再来!という感じ。
息子も粘土遊び感覚で楽しくお手伝い(邪魔)してくれます。

ノーマルな白いおうどんばかりでは面白くないので
今回は、自家製の梅干をペーストにして練りこみました。
ほんのりピンク色になっているのがわかるかな?
次回はお茶を練りこんで緑色にしようか?と話しています。

お粉を計るところから茹で上がりまで、最短だと1時間ちょっとで
出来上がります。
大人になっても粘土遊び(笑)楽しいものですよ。
お蕎麦のように細く切らなくていいので超簡単!
よかったら一度試してみてください。
by 大月
PR
この記事にコメントする