教室のお知らせ・教室の様子・日々の暮らしの中で起こったことを何でも記録していきます。
2006/10/12 (Thu)
先日、息子の保育園のバス遠足がありました。
私 「お弁当なに入れて欲しい?」
息子 「タコさんウインナーと~、たまご焼きと~、から揚げ~」
きっちりと定番のおかずを並べて返事してくれます。
いつもなら赤いウインナーは食べないくせに
お弁当となると赤いタコさんは必須なんです。
タコさんの切り込みを入れるのが苦手な私は
いつも前夜に下ごしらえしています。
ウインナー全部に切り込みを入れても、
かわいいタコさんに焼けるのは2、3個。
カナリ下手っぴ
しかーし!今回はイイもの見付けました。
タコさんになるように切ってあるのが売ってるんですね~。
前夜の仕込みも、焼き上がりの心配も要らないわ♪っと
喜んでいたのですが・・・
ちょっと腑に落ちない。

足6本しかないやん!!
しかも目は楊枝で穴開けただけやん!!
こんなんでいいのか!?
という感じ。
やっぱりタコの足は8本必要。
頭にはハチマキしていて欲しい。(?)
目の穴は参考にさせてもらうとして。
やっぱり今度からは自分で作ろう!
と心に決めた朝でした。
どなたか上手くタコさんを作る方法を伝授してください。
by 大月
私 「お弁当なに入れて欲しい?」
息子 「タコさんウインナーと~、たまご焼きと~、から揚げ~」
きっちりと定番のおかずを並べて返事してくれます。
いつもなら赤いウインナーは食べないくせに
お弁当となると赤いタコさんは必須なんです。
タコさんの切り込みを入れるのが苦手な私は
いつも前夜に下ごしらえしています。
ウインナー全部に切り込みを入れても、
かわいいタコさんに焼けるのは2、3個。
カナリ下手っぴ

しかーし!今回はイイもの見付けました。
タコさんになるように切ってあるのが売ってるんですね~。
前夜の仕込みも、焼き上がりの心配も要らないわ♪っと
喜んでいたのですが・・・
ちょっと腑に落ちない。

足6本しかないやん!!
しかも目は楊枝で穴開けただけやん!!
こんなんでいいのか!?
という感じ。
やっぱりタコの足は8本必要。
頭にはハチマキしていて欲しい。(?)
目の穴は参考にさせてもらうとして。
やっぱり今度からは自分で作ろう!
と心に決めた朝でした。
どなたか上手くタコさんを作る方法を伝授してください。
by 大月
PR
この記事にコメントする