忍者ブログ
教室のお知らせ・教室の様子・日々の暮らしの中で起こったことを何でも記録していきます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

2025/05/23 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006/11/11 (Sat)



右は普通のMサイズくらいのみかんです。
かわいいのは左のミニミニみかん♪
職場の横にこのミニミニちゃんの木があり
今、鈴なりになっています。
「これはみかんだ」という説明を受けて、
感動!
剥いてみるとやっぱりみかん。。。
香りもみかんで癒しのアロマ。。。
早く食べたい!と思いパクッと一口
「すっぱっ!!」
そして種がゴロゴロ。。。。
こんなにカワイイのに「やられた。。。」
という感じ。
でもなんか癖になりそうな
気になる存在。。。
ミニミニちゃん。 とってもカワイイ。

baed88c5.jpg










ちなみにこれは「みかんちゃんハンドクリーム」
去年くらいに流行っていたのか、私も購入。
容器が本物そっくりでとってもカワイイ♪
今年は桃バージョンも出ているが、
やっぱりみかんちゃんがいい。
薬局にいくと積み上げられて売られています
みなさんも買ってみてください~

        by  竹中

PR

2006/11/11 (Sat)

毎回大好評の和菓子作り教室!
講師の杉沢先生のレシピは
ご家庭の冷蔵庫にある材料、道具
を使ってのカンタンレシピというところが
人気の秘訣のようです。。。
「今日家に帰ってさっそくつくるわ!!」
という会話が必ず毎回出てきます。

68fba217.jpg








今回はサツマイモを使ったケーキです
なんとこのケーキ、実は
小麦粉は一切使っていないんです。
オドロキでした。。。
出来立てを試食させてくださり、
ふわふわでとってもやさしい味でした

次回教室は12/13(水)
みんな大好き、いちご大福と
押し花を使った2007年のカレンダー作り!
皆さんのご参加お待ちしておりま~す♪

      by  竹中


2006/11/06 (Mon)

実家の父が、孫に芋掘りをさせてやりたい!と、植えておいてくれたサツマイモ。
あいにく息子は砂遊びは好きなのに、土で汚れるのは嫌らしく
おじいちゃんが一人でおこしてくれました。
庭の片隅で育ててくれていたので小振りでしたが、赤がとってもきれいです。


df28b83djpeg

 

 

 

 

普通に焼きイモにするだけでは面白くないので、炊き込みご飯にしてみました。
ネットで検索して選んだのがコレ↓
 058660fejpeg

 

 

 


ツナさつまいもご飯 ←オレンジページで紹介されていたレシピです。(クリックしてください)
「あしたもコレにして~」と、息子には好評でした。
夫も何も言わずに食べていたので、不味くはなかったはず・・・

それから、パウンドケーキにも入れました。
これまでにも何度か作ったことがあるのですが、なかなかイケます!

cake1.jpg

cake2.jpg

 

 

 

 

こちらは、私の適当レシピ
『さつまいもパウンドケーキ』(18cmパウンドケーキ型)

ホットケーキミックス   200g     ケーキ用バター     100g
さとう            50g      たまご            2個
牛乳            150cc    サツマイモ        中1本

・ サツマイモを2cm角に切って茹でて、冷ましておく。
・ バターに砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜて、溶いておいた卵を
  少しずつ加えて混ぜる。
・ ホットケーキミックスと牛乳を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜて
  冷ましておいたサツマイモを入れてサックリと混ぜる。
・ バターを塗った型に入れて、180度で40分くらい焼く。

型からはみ出しそうなくらいにふっくらと焼けます。
ラップかアルミホイルに包んで冷まして、翌日にいただくほうが美味しいかも。
サツマイモとホットケーキミックスがあったら、試してみてください。

        by 大月


2006/11/05 (Sun)



我が家のヘルスメーターの中に
カメムシ君が進入!どうやって入ったのか?
ちょうど針のところへいって、じっとしている。。。
変に振りかざして ご機嫌を損ねると
異臭騒ぎになるのでそっとしている。。。

取り出す方法があれば、誰かおしえてください。。。

   by 竹中

 


2006/11/05 (Sun)



ぴのきお カルチャーでもお世話になってます
カラーセラピーの先生
松尾先生に 自分が似合う色
診断してもらいました!
恐れていたことが起こりました。。。

上の写真が似合う色をまとめた
「カラーデミ」というもの
「たくさん似合ういろがあるから竹中さん得よ♪」
と言ってくださり、ルンルン♪でしたが。。。
いざ家に帰りクローゼットを開けると、
あんなにも似合う色があるのにもかかわらず、
現在持っている洋服の色は見事にカラーデミに
無いものばかり。。。
これではいけない!と思い
いざ服屋さんへ。。。
ひたすら自分が似合うと言われた色(ベストカラーと言う)
を求めて店内を歩いていると
今まで入ったことの無い雰囲気の店へ到着。。。
「無理や。。。」なんて思いながら
「でもベストカラーやし!」と少々混乱しながら
消極的な(?)買い物をした。。
その後はベストカラーと取り入れた
とってつけたような着こなしをしている私です。。。

今後の洋服選びはホント楽しくなりそうです♪
  
           by 竹中

 

 


 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/07 千花]
[11/20 大月]
[11/11 ぴのっき~]
[11/06 大月]
[11/03 m.s]
最新TB
プロフィール
HN:
pinokio事務局
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.